2月9日のニュース

2月9日のニュース

日垣隆VS豊崎由美

 人の喧嘩は傍から見ていると面白いなあ。RTして自陣に引き込んでバカにしてやろうとしたりと、戦法が見えて面白い。関連:師匠VS師匠! 日垣隆さんと豊崎由美さんの喧嘩がスゴかったよ!

 かつてはべた褒めだったのに……豊崎由美・岡野宏文『百年の誤読』(ぴあ、1,680円)

【伊藤聡氏インタビュー】ネット時代の読書の愉しみ

「おっ」と思った小説の冒頭をあげるスレ

 山路を登りながら、こう考えた。
 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
 意地を通せば窮屈だ。とかく人の世は住みにくい。
 住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。
 どこへ越しても住みにくいと悟った時、
 詩が生まれて、画ができる。

 夏目漱石草枕

1Q84 BOOK3発売日決定!今こそ知りたい、村上春樹の世界

ど〜んと古本市 1万冊 元東大出版会 編集者 羽鳥さん蔵書

文京区向丘二丁目の駒込大観音・光源寺境内で十一〜十四日、「羽鳥書店まつり」と銘打った青空古本市が開かれる。

書籍というパッケージングの完成度

ラノベ界のトップに君臨する西尾の文章力

出版社って、「中抜き」ビジネスなの?

 別のサイトでも解説がありましたが、いま出版社が苦しい理由の結構な割合は、本屋という売り場面積が伸びない割に、店頭に並ぶ書籍や雑誌の点数が多すぎて部数を伸ばす本がなかなか出せないからです。主力商品で利益が取れないのは、紙だデジタルだというのとは別の次元の問題だろうと思います。

作家の立松和平さん死去 小説「遠雷」、テレビで活躍

【劇薬指定】 隣の家の少女

マイクロソフト戦記 (読書感想)

数学ガール-ゲーデルの不完全性定理

日本全国「ヘンな駅」をめぐるガイドブック、ここに誕生!『珍駅巡礼』