2月7日のニュース

雑記

『モチベーション3.0』という本がとても面白い。最近よく「遊び」が重要だと考えるけどそれ以上に「好奇心」がどこから来るのかという方が気になる。個人個人の好みっていったいどこから生まれてくるんだろうなと。

書評

文学部がなくなる日 誰も書かなかった大学の「いま」 (大学プロデューサーズ・ノート 【早稲田塾】)

過激なタイトルだ。

小林恭子・白井聡・塚越健司・津田大介・八田真行・浜野喬士・孫崎亨『日本人が知らないウィキリークス』- Economics Lovers Live

海老原嗣生『2社で迷ったらぜひ、5社に落ちたら絶対読むべき就活本』- Economics Lovers Live

■[http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-1127.html:title=[ 台湾の四十八手が凄い] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃]

難易度が高すぎる……。

美人であることの秘訣 ―『紫乃先生〆切前!』のすすめ― - レスター伯の躁鬱

\よみたい/

読みあぐねている人のためのピンチョン入門 (逆光 - トマス・ピンチョン) - 青色2号

凄く楽しそうにピンチョンを語るなぁ!

『ユリイカ』2011年2月号特集「ソーシャルネットワークの現在」を読んだ - YAMDAS現更新履歴

これもうでてたのかー。

しろばんば - 情報考学 Passion For The Future

広がった前途・避けえぬ死。『ミトコンドリアが進化を決めた』 - 殺シ屋鬼司令

フェイスブック 若き天才の野望 - 琥珀色の戯言

ITサービスで世界が変わる時代。

漂流 - 琥珀色の戯言

久しぶりに旅のラゴスを読み返したくなった。筒井康隆作品の中から「一番」なんて決められません。

404 Blog Not Found:脳がツルツルに - 書評 - なんだ!?このマンガは!?

マンガはなぜ面白いのか: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

いやーマンガは奥が深い。