8月6日のニュース

よかった箇所抜き出すぞオラー

『おおきなかぶ、むずかしいアボカド』著:村上春樹 より

 昔のアメリカ西部の酒場にはだいたい専属のピアノ弾きがいて、陽気な、罪のないダンス用の音楽を奏でていた。そのピアノには「ピアニストを撃たないでください。彼も一生懸命演奏しているのです」という張り紙がしてあったという。僕にもその気持ちはよくわかる。酔っぱらったカウボーイが「まったく下手なピアノ弾きやがって、このやろう」とずどんとピストルをぶっ放すこともあったんだろうな。そんなことをされたら、ピアニストだってたまらない。
 ピストル、持ってないですよね。

雑記

今日は飲み会の約束があったので電車で10分のところまでせこせこ出かけていったのだが残念ながら中止になってしまった。少し残念だったがおかげでこのブログが更新出来ているし、帰りに飲めなかった代わりに入ったラーメン屋がなかなか好きな場所になりそうなのでむしろとてもよかった。暇だから買った村上春樹のエッセイもとてもよい。いつもよんでいる作家の本を読むことは僕に楽しみ以上の、何か自分の精神的なブレをニュートラルな状態に戻すような作用を与えてくれる。

ラーメン屋というのが僕は好きだ。チェーン店は好きではなく、僕が好きなのは二店目なんか全然出ていない店長その他がほそぼそとがんばっているようなところで、決して店主は語りかけてこないし(ラーメン屋ってそういうところだろう)別に繁盛している訳でもないのだがそういうところがよいのだ。味が良ければなおよろしい。

加えていえば今日入ったラーメン屋は半ライスが無料でその時点で好きになってしまいそうなのだがおそらく日本人と思われる店主の何いっているのかさっぱりわからないへたくそな発音の受け答えが個人的によかった。

まあ何はともあれ予定通りにいかないというのはいいことだ。寄り道ができるからね。

基本読書ニュース

百科事典はこうして使う−7つの基本技/おさるのサマースクール 読書猿Classic: between / beyond readers

お前らの本棚うpして見せてくれ - まめ速

人の本棚ってわくわくする。みんな違うからかな。

HUNTER×HUNTER、この先の展開予想 - 岡田斗司夫公式ブログ

久しぶりに単行本で読み返したらやっぱり最高に面白かった。
これだけの物事とキャラクターを同時進行させて破綻させないというのは
信じがたい。

本屋で15年働いてる俺の経験、万引きする奴の特徴

本にチェックインする読書SNSサービス Bookcrew(ブッククルー)をオープン NTTソルマーレ

面白そうなので、登録してみる。⇒Bookcrew

作家・川上未映子(34) 「透け乳首でサイン会とかしてみようかな」 RIDE THE WAVE 2ch

美人とみるや態度がいっぺん……男ってほんとばか

雑誌の販売減、過去最大 2011年上半期 : SIerブログ

Togetter - 「# お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらないSF のメモ」

これはいいまとめ

【レビュー】財布代わりにもなる古い洋書風ケース『BookBook for iPhone 4』 - Touch Lab - タッチ ラボ

文章の概要をザックリとつかむ速読法「3番目の言葉の法則」 : ライフハッカー[日本版]

記事の趣向からはズレますが……
僕は正直言って速読のようなやり方はあまりよいとは思いませんけどね。
唯一いいと思うのは2時間1冊の本を読むのにかかる人が、
1冊の本を1時間で速読して、もう1時間使って二度目をよむことです。
それが速読の本当の価値ではないかと思ったりする。