1月26日のニュース

雑記

よし! 今日も頑張って更新したぞ! 最近は納得のいくレベルで更新が出来ているので個人的にも嬉しい限り。人間が成長する時っていうのは、本気でやっている時だと思う。というか、「どうしよう、どうしたらいい?」とうーんうーんと考えているその瞬間が一番成長していると思うんだよね。いぇーい! って感じに万事が順調に進んでいる時、特に悩みもせずにするすると前に進んでいるだけ、維持しているだけっていうのは、単なるアウトプットなんだよ。持ってるものを使っているだけなんだ。

基本読書ニュース

寄稿 円城塔さん、芥川賞に決まって 「中間の賞」広げるのが良い+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

なるほど。それにしても、やはり凄い文章だな。2行しか読めなくても円城塔と判断できそうだ。

大友克洋GENGA展

うおおお絶対にいくぞおおおお。

紛争地域のその先 (電子書籍市場) - Chikirinの日記

わかりやすいまとめ。だけど販売がないのにどうやって読書するんだろう? 自炊ってこと?

驚くほど違う→あなたの文章を最適化するたった4つのルール 読書猿Classic: between / beyond readers

一言に集約すると「削れ」かな。

雑誌販売1兆円割れ…震災・スマホ影響 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

雑誌が落ち込んでいる今、伸びているもしくは維持している雑誌があったらそれを読んでみたいな。雑誌の良いところって、思いがけない情報が入ってくるところだと思うけど、現代みたいな時間が無い中でそういう出会いって正直なかなか待ってらんないんだよね。そんな中で雑誌を売ろうとしたら「中身をバラ売り」か「すべての記事のクォリティをめちゃくちゃあげる」のどっちかが有望なのかなと思っている。

» 面白すぎて寝食の間も惜しんで一気に読んだ本 ひらめき箱

膚の下を読んでいる時は頭の中で「なんだこれなんだこれなんだこれ」とリフレインしながら超分厚い本をノンストップで最後まで読んだ。最後まで読み終えた瞬間はほとんど放心状態で、自分の中身が一瞬で作り替えられた感覚を覚えた。実際膚の下を読む前と読んだあとでは、人間的にかなり別の物になっていたと思う。あんな体験は今のところ最初で最後だ。

2011年の漫画売り上げランキングトップ50ワロタwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

上位がジャンプだらけでたしかに笑った。

ワンピース全64巻、一度に万引き・高値で売却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

本屋の万引きはねえ、本当になんとかしないといけないんだけど難しい。それにしても64巻を全部一気に持っていくのすらも万引きというのか。

iBook Authorは著者にとって朗報か? « マガジン航

プロの作家なんてのは絶滅するのかもね。

書評

プロとして生きる男たちの誇り。異色の野球コミック『グラゼニ』- 深町秋生のコミックストリート

今度読んでみよう。

限界集落の真実: 過疎の村は消えるか? - 情報考学 Passion For The Future

情報考学を書いている方(そういえばもう何年も読んでいるのに誰が描いているのか意識したこともなかった)は、なんというか読書が雑食だなあ。

404 Blog Not Found:さらばジンバルロック - 書評 - 実例で学ぶゲーム3D数学

はあ、何言っているのか全然わからないや……。こんなものをさくさく理解できるようになりたい。

「お手本の国」のウソ - 琥珀色の戯言

これは、なかなか面白そうだなあ。特に日本人なんかすぐ二言目には「あっちではこうやってるんだ」とか言い出すから、こういうの読んでもっと考えたほうがいいよね。

『月光』(間宮夏生/電撃文庫) - 三軒茶屋 別館

おお。これは面白かったです。

今こそアーレントを読み直す / 仲正昌樹 - 誰が得するんだよこの書評

数年前にアーレントをがんばって読んだ時期があってこの本も読んだけど、なんにも覚えてないな(笑)そんな話だったか。リバティとフリーダムが違うっていうのは覚えていたんだけど。

"よい戦争"とは何か「戦争の経済学」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

発想だけ聞くと条件反射的に「とんでもない!」と言いたくなってしまうけれど、でも面白い視点。

ライトノベル

『フェノメノ』一肇 Illustration/安倍吉俊 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

ラノベ作家・榊一郎氏の創作論:「ガンダムの文法に沿って現代バトルものにする」 - Togetter

いくらなんでも長すぎる。ブログでやればいいのに……と思ったけど、まああれか、Toggetterが存在することを前提にすればTwitterもブログ変わりになるってことなのかな。正直Toggetterでもあんまり大量の文は読みづらいんだけど(結局Tweetは140文字なので、どうしても途中で文が区切れる)

あ、話はちょう面白いです。

ヤンデレが登場するライトノベルTL - Togetter

ふうむ。読んだことあるけどヤンデレなんかいたかなあと疑問に思うのもあるなあ。

『ラノベ戦国時代』―発売日と発行数から見た恐ろしき世界― - 積読バベルのふもとから

ガガガ文庫は出ている月に冊数からするとあまり多くないのに存在感が強いな。僕が勝手に思っているだけかもしれないけど。

このジュブナイルポルノがすごいかもしれない 2011 - SNOW ILLUSION blog

ジュブナイルポルノジュブナイルポルノで(語呂が果てしなく悪いな、ジュポと略そう)文化の蓄積と流れがあるんだろうな。

電撃三木氏「『禁書』は今年さらに動きがあり、『超電磁砲』はまだ秘密です!」 禁書3期くるな!|やらおん!

レールガンの二期がみたいよーp_q